「2025 防災セミナー」を開催いたしました
令和7年9月20日(土)に県立石橋記念公園で防災セミナーを開催いたしました。
鹿児島国道事務所所長の瀬戸祐介氏に「鹿児島国道事務所の防災対応について」、NPO法人桜島ミュージアム理事長の福島大輔氏に「桜島の噴火の歴史と未来予想」、総務省鹿児島行政監視行政相談センター所長の髙橋寧氏に「総務省の特別行政相談活動について」それぞれご講演頂きました。
今年の8月には、鹿児島県内でも大雨や台風12号による被害が各地で発生し、日常生活にまだ影響を受けている方もいます。
そのような中、防災セミナーでは災害に関する備えや災害が起こった後のことを学び、考えることができました。

県立石橋記念公園 倉野館長の挨拶

鹿児島まちの駅連絡協議会 河井事務局長の挨拶

鹿児島国道事務所 瀬戸所長の講演

NPO法人桜島ミュージアム 福島理事長の講演

総務省鹿児島行政監視行政相談センター 髙橋所長の講演